日本の介護、医療の現場で急速に広がる認知症マフ

ADI用写真

山本 雅彦(NPO ONBOARD 理事長)

急速に日本中に広がる認知症マフ

今、日本認知症マフ(英名:Twiddle Muff トゥイドゥル・マフ)の利用が介護や医療の現場で急速に広がっています主婦のボランティアグループ作った認知症マフを地元の施設に贈ったり、病院では独自の有償、無償の製作グループを組織したりしているところもあります。

実はこの認知症マフ私が2016年にイギリスを訪れた時に知り、持ち帰って紹介したのが日本での始まりです。このかわいらしいニット小物をツールとして、認知症フレンドリーコミュニティー構築役立てることはできないだろうかと考えたのです

現在、日本国内で認知症マフを製作するボランティアグループは、私が知っているだけで、東京都渋谷区、新宿区、府中市、神奈川県相模原市、大阪府四條畷市、兵庫県芦屋市、岡山市、高松市、福岡市などにあります。全体では恐らく100近いボランティアグループが存在すると考えていますし、個人で製作している人も大勢います

【兵庫県三木市のボランティアグループ「みっきいマフ」のメンバーたち】

また静岡県では県立富岳館高校生徒たちがクラブ活動として認知症マフを製作して地域の高齢者施設に贈っています。生徒たちは認知症マフを施設贈呈して、実際にデイサービス利用者がどのように認知症マフを使っているのか調べています。同校で指導する山口恭子先生は「地域貢献活動を通じて生徒が認知症の理解を深めて、地域の社会資源を体感して参加することが認知症マフの醍醐味でしょうか。高校生によるソーシャルアクションと位置付けています」と話します。

富岳館高校の生徒たち】

 

3K(カワイイ 簡単 貢献できる)な魅力

私としては正直、認知症マフがこれほど日本で関心を呼ぶのか予想できませんでした。では人々はなぜ認知症マフ(Twiddle Muff)に関心を寄せるのでしょは認知症マフ魅力は3カワイイ」「簡単(に編める)」「貢献できるだと強く感じています。一つ目カラフルな色合いの認知症マフは誰が見てもカワイイ!」と思うでしょう。実際当時59歳だった私もこの見た目のカワイに魅了されました。二つ目は構造がシンプルで初心者でも簡単に編むことができる手軽さにあると思います。三つ目はここが一番重要だと思っていますが、自分が製作した認知症マフ認知症の人を笑顔にさせることができるという点です従来の福祉とは一線を画した、参加型とも言うべき体験が人々の心に刺さっているのではと考えています。

 

イギリスでの出会い

私がTwiddle Muffと出会ったのはイギリス北部のブラッドフォードです当時私朝日新聞の福祉部門である厚生文化事業団に所属していて、2017年に京都で開かれるADI国際会議の特集記事の取材でイギリスの認知症施策を視察しましたこの町は2016年に英国アルツハイマー協会から認知症フレンドリーシティとして表彰されていて関係者に集まってもらいインタビューしました。その席で一人のボランティア男性がTwiddle Muff私に見せてくれました

【イギリス・ブラッドフォードで初めて出会ったTwiddle Muff(2016年10月)】

 

イギリスではブラッドフォード以外にも南西部のプリマスや病院の内部を認知症フレンドリーなデザインにリノベーションされているロンドン市内の病院などを訪れましたが、行く先々で「これを知っていますか?」とTwiddle Muffを見せられたのでした

 

「だんだん」の皆さんと日本でスタート

帰国にかく一刻も早くTwiddle Muffのことを日本で紹介したい思いましたが、そのためにはTwiddle Muffを実際に作ってもらう講師役を探さなければなりませんでしたそこで以前から懇意にしていた広島県府中町で認知症カフェを運営している認知症サポートグループ「だんだん」話を持ちかけしたグループのメンバーはリタイアした看護師さんや主婦ら約20人で、数カ月後には日本の気候や洗濯のしやすさなどを考えてフリース素材のTwiddle Muff数十個を作ってくれました。

日本でボランティアグループとして先んじてマフを製作した認知症サポートグループ「だんだん」のメンバー(2020年2月)】

 

「認知症マフ」命名と能勢マユミさん講師ワークショップ

マフはできましたが、次に頭を悩ませたのがネーミングでした。「トゥイドゥル・マフ(Twiddle Muffでは日本人には何のことかさっぱりわかりません。こカワイイニット小物が認知症に関連するものだとストレートに伝わらなければと思い、「認知症マフ」と名付けました。

そして2019にはNHK・Eテレの番組すてきにハンドメイドに出演しているプロのニット作家である能勢マユミさん製作講師をお願いして、認知症マフワークショップをスタートさせました。能勢さんは社会貢献に関心があって、初心者でも簡単に編める編み図を考案してくださいました。それ以来、ワークショップではずっと能勢さんが講師を担ってくださっています。